令和5年度 「医療的ケア児等を支援する訪問看護ステーション及び介護老人保健施設看護師等研修会」
ぽらりすでは、医療的ケア児等が地域で安心して在宅生活を送ることができるよう、医療的ケア児等を受け入れる訪問看護ステーションや介護老人保健施設に配置されている看護師の皆様を対象とした研修を開催いたします。
1 日時
講義: 令和5年11月23日(木、祝日) 午前9時00分~午後5時00分
実技: 令和5年12月23日(土) 午前9時00分~午後4時10分
実技: 令和5年12月23日(土) 午前9時00分~午後4時10分
2 場所
千葉県千葉リハビリテーションセンター 大ホール、他
〒266-0005 千葉市緑区誉田町1-45-2 Tel 043-291-1831
〒266-0005 千葉市緑区誉田町1-45-2 Tel 043-291-1831
3 対象者
(1)医療的ケア児等の受入れを検討している、又は受入れ経験の少ない訪問看護ステーションの看護師等
(2)医療的ケア児等の受入れを検討している、又は受入れ経験の少ない老人保健施設等の看護師等
(2)医療的ケア児等の受入れを検討している、又は受入れ経験の少ない老人保健施設等の看護師等
4 受講定員
講義: 70名 実技: 70名
定員を超える場合は1事業所の参加人数を制限する等調整します。
講義、実技 それぞれ単独で受講することも、両方受講することも可能です。
定員を超える場合は1事業所の参加人数を制限する等調整します。
講義、実技 それぞれ単独で受講することも、両方受講することも可能です。
5 受講料
無料
6 申込方法
下記申込フォームにてお申込みください。
お申込みフォーム https://forms.gle/bbxWSQW5qqemtJ4VA
7 ご案内資料
8 問い合わせ先
千葉県医療的ケア児等支援センターぽらりす
千葉県千葉リハビリテーションセンター
〒266-0005 千葉市緑区誉田町1-45-2
Tel 043-291-1831(内線277)
担当 景山、佐藤、土屋
千葉県千葉リハビリテーションセンター
〒266-0005 千葉市緑区誉田町1-45-2
Tel 043-291-1831(内線277)
担当 景山、佐藤、土屋