グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ホーム > センターのご案内 > 公開講座・イベント情報 > 令和5年度 「医療的ケア児等を支援する看護師等の実技研修会」

令和5年度 「医療的ケア児等を支援する看護師等の実技研修会」


1 目的

 県内の保育所、こども園、学校、訪問看護事業所、障害福祉サービス事業所、介護保険事業所等に勤務している看護師などの皆様に実技研修を行い、医療的ケア児等への理解や対応の仕方を深めることを目的とします。

2 日時

 各回とも9時00分から16時20分まで (受付:8時45分から9時まで)
  第1回目  8月19日(土) 締め切り: 8月10日(木)10時
  第2回目  9月16日(土) 締め切り: 9月 8日(金)10時
  第3回目 11月25日(土) 締め切り:11月17日(金)10時

3 場所

 千葉県千葉リハビリテーションセンター 大ホール
 〒266-0005 千葉市緑区誉田町1-45-2 Tel 043-291-1831

4 研修内容

 AM 事前講義  糖尿病管理・気管切開カニューレ・胃ろう・用手換気・呼吸器
          呼吸介助・排痰介助

 PM 実技研修  カニューレ交換、胃ろう交換、糖尿病管理
          パーカッサーと排痰補助装置、人工呼吸器
          酸素ボンベ・液体酸素交換、呼吸理学療法、姿勢管理

5 募集人数

 各回とも40名程度
 応募者多数の場合、申し込み順に受講決定をいたしますが、同一市町村、事業所から
 複数ご応募をいただいた場合、事務局にて選考いたします。

6 申込方法

 下記申込フォームにてお申込みください。

 お申込みフォーム
 https://forms.gle/mFXRDze3PTnSu3hCA

7 受講案内

 各回締切後、翌週月曜日を目途に受講希望者にメールにてご案内いたします。

8 問い合わせ先

 千葉県医療的ケア児等支援センターぽらりす
 千葉県千葉リハビリテーションセンター
 〒266-0005 千葉市緑区誉田町1-45-2
 Tel 043-291-1831(内線277)