「明日からできる!小児リハビリテーションのキホン」研修会
開催にあたり
当センターでは開設以来、小児リハビリテーション施設として支援を実施してまいりました。近年、小児期発症疾患を有する方々に対し訪問リハビリを中心とした地域在宅支援体制の充実が図られております。当センターがこれまで培ってきた小児リハビリテーションの取り組みについて、小児リハビリテーションの基本となる視点や方法を紹介させていただくとともに、地域領域で従事されるセラピストの方々との情報交換の機会にさせていただきたいと考えております。
日 時
令和5年2月17日(金)18時30分から20時00分(終了予定)
(受付開始:18時15分~)
(受付開始:18時15分~)
開催方法
Web(オンライン)開催(Zoomを使用します)
※パソコン、スマートフォンと通信環境(Wi-Fi等)があれば受講が可能です。
※Web配信時の録音録画はご遠慮願います。
※パソコン、スマートフォンと通信環境(Wi-Fi等)があれば受講が可能です。
※Web配信時の録音録画はご遠慮願います。
研修内容
テーマ:「小児リハビリテーションに必要な評価」
①小児リハビリテーションに必要な評価:PT編
②質疑応答
③情報交換
①小児リハビリテーションに必要な評価:PT編
②質疑応答
③情報交換
対 象
理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、他
※原則、千葉県内のご施設に限ります
※原則、千葉県内のご施設に限ります
参加費用
無料
申込方法
お申込みはコチラ。(申込〆切令和5年2月10日(金)まで)
ポスター
事務局
千葉県千葉リハビリテーションセンター
リハビリテーション治療部 小児療法室
担当:村山尊司・大矢祥平
Email: kenshu-rehabu@chiba-reha.jp
リハビリテーション治療部 小児療法室
担当:村山尊司・大矢祥平
Email: kenshu-rehabu@chiba-reha.jp