千葉県医療的ケア児等支援センター
センター長あいさつ
医療的ケア児とは、日常的にたんの吸引や経管栄養や呼吸器管理などが必要的な子どものことです。そのような子どもたちが年齢に相応しい日常生活が送れるように、そして家族の負担をできるだけ軽減できるように、令和3年9月に施行された医療的ケア児支援法を受けて令和4年7月に「千葉県医療的ケア児等支援センター」が開設されました。
当センターでは対象を「医療的ケア児」に限定せず、重症心身障害児者を含めた多様な障害児者に対して、小児から成人まで切れ目のない支援を展開していきます。
愛称の「ぽらりす」は、空を見上げるといつも北の空で光を放つ北極星のように、千葉県のどこに暮らしていても、迷った時に道標となることをめざして命名しました。ご本人・ご家族・支援者を見守り応援する千葉県の空に輝く「ぽらりす(北極星)」でありたいと願っています。
千葉県医療的ケア児等支援センター ぽらりす
センター長 石井光子
当センターでは対象を「医療的ケア児」に限定せず、重症心身障害児者を含めた多様な障害児者に対して、小児から成人まで切れ目のない支援を展開していきます。
愛称の「ぽらりす」は、空を見上げるといつも北の空で光を放つ北極星のように、千葉県のどこに暮らしていても、迷った時に道標となることをめざして命名しました。ご本人・ご家族・支援者を見守り応援する千葉県の空に輝く「ぽらりす(北極星)」でありたいと願っています。
千葉県医療的ケア児等支援センター ぽらりす
センター長 石井光子
ぽらりすへのご相談
ご本人・ご家族・支援者の皆様からの相談を電話・メール・面談にてお受けします。
開所日:月曜日~金曜日の平日
時 間:9時00分~17時00分
電 話:043-291-1831(内線276)
※医療的ケア児等支援センターぽらりす宛のお電話とお伝えください。
メール:polaris@chiba-reha.jp
担 当:医療的ケア児等コーディネーター 景山・佐藤・山野木・土屋
開所日:月曜日~金曜日の平日
時 間:9時00分~17時00分
電 話:043-291-1831(内線276)
※医療的ケア児等支援センターぽらりす宛のお電話とお伝えください。
メール:polaris@chiba-reha.jp
担 当:医療的ケア児等コーディネーター 景山・佐藤・山野木・土屋
令和6年度 研修についてのご案内
令和6年度の研修会についてお知らせします。
千葉県医療的ケア児等コーディネーター養成研修
ご案内: 人工呼吸器を装着している障害児その他の日常生活を営むために医療を要する状態にある障害児や 重症心身障害児等(以下「医療的ケア児等」という。)に対する支援を地域において総合調整する者を養成することを目的として、医療的ケア児等コーディネーター養成研修を実施します。 日 時:令和6年9月4日(水)、5日(木)、6日(金)、7日(土) 各9時から17時 4日、5日はWEB研修、6日、7日は対面研修 受講対象:市町村からの推薦が必要です。市町村障害福祉担当課にお問い合わせください。 定 員:30名 会 場:千葉県千葉リハビリテーションセンター 大ホール(千葉市緑区誉田町1-45-2) 申込方法:市町村担当者よりメールにて申し込み 申込期限:令和6年8月26日(月)必着 問合せ先:千葉県医療的ケア児等支援センターぽらりす TEL 043-291-1831(代表) E-mail: polaris2@chiba-reha.jp 担当 景山 佐藤 土屋 山野木 |
各ファイルともページ数が多いため、印刷の際は1枚に複数ページを
印刷していただくことをお勧めいたします。
資料の取り扱いについて以下の禁止事項を遵守していただくようお願いいたします。
・本研修受講やご本人様の学習以外の目的での研修資料の使用
・研修資料すべての無断複製、二次使用
印刷していただくことをお勧めいたします。
資料の取り扱いについて以下の禁止事項を遵守していただくようお願いいたします。
・本研修受講やご本人様の学習以外の目的での研修資料の使用
・研修資料すべての無断複製、二次使用
- 9月4日③千葉県医療的ケア児等支援センターぽらりすの機能と実践Ⅰ (PDF ファイル 5.68MB)
- 9月4日③千葉県医療的ケア児等支援センターぽらりすの機能と実践Ⅱ (PDF ファイル 0.28MB)
- 9月4日③千葉県医療的ケア児等支援センターぽらりすの機能と実践Ⅲ (PDF ファイル 1.64MB)
- 9月4日④障害児の特徴と疾病 (PDF ファイル 4.74MB)
- 9月4日⑤多職種で共有する医療的ケア児等看護における倫理、医療安全 (PDF ファイル 9.37MB)
- 9月4日⑥医療的ケア児等の在宅支援の実際①訪問診療 (PDF ファイル 3.83MB)
- 9月4日⑧医療ケア児の在宅支援の実際③訪問リハ (PDF ファイル 2.55MB)
- 9月5日①医療的ケア児等の在宅支援の実際④相談支援 (PDF ファイル 1.69MB)
- 9月5日②医療的ケア児等の療育支援及び日中活動Ⅰ (PDF ファイル 6.47MB)
- 9月5日②医療的ケア児等の療育支援及び日中活動Ⅱ (PDF ファイル 3.37MB)
- 9月5日②医療的ケア児等の療育支援及び日中活動Ⅲ (PDF ファイル 2.44MB)
- 9月5日③医療型障害児入所施設の役割 (PDF ファイル 2.66MB)
- 9月5日⑤医療的ケア児等を受け入れる保育所の実際 (PDF ファイル 0.95MB)
- 9月5日⑦医療的ケア児等が通う特別支援学校の実際 (PDF ファイル 1.42MB)
- 9月6日演習Ⅳ 医療的ケア児の退院支援と家族支援 (PDF ファイル 1.34MB)
- 9月7日演習Ⅴ① (PDF ファイル 4.61MB)
- 9月7日演習Ⅴ② (PDF ファイル 0.95MB)
- 9月7日演習Ⅴ③ (PDF ファイル 1.44MB)
- 9月7日演習Ⅴ④ (PDF ファイル 0.58MB)
- 9月7日演習Ⅵ 災害時に必要な支援 (PDF ファイル 1.66MB)
以下、9月3日18時に追加掲載しました。
以下、9月4日18時に追加掲載しました。
市町村職員、医療的ケア児等コーディネーター研修
研修名:市町村職員研修(今年度の研修は終了しました)
看護師等研修
研修名:保育所看護師等研修 (今年度の研修は終了しました)
研修名:小中学校看護師等研修(今年度の研修は終了しました)
研修名:小中学校看護師等研修(今年度の研修は終了しました)
研修名:訪問看護師・老健看護師等研修 対象: 訪問看護ステーション、老人保健施設等に勤務する看護師等 日時: 令和6年11月30日(土) 方法: 対面 |
研修名:潜在看護師研修 対象: 未就業の潜在看護師等(就業先が決定している看護師等も含む) 日時: 講義:令和7年1月18日(土)、実技:令和7年1月25日(土) 方法: 対面 開催要項:(後日、掲載します) |
研修名:医療的ケア児等を支援する看護師等の実技研修(初心者) 内容: 経管栄養、吸引、導尿、糖尿病管理、胃瘻管理、気管カニューレ管理、酸素ボンベ 対象: 県内の保育所、学校、訪問看護事業所、障害福祉サービス事業所、介護保険事業所等に勤務している看護師 日時: 第一回:令和6年6月29日(土)、第二回:令和6年9月28日(土) ※受付終了しました 方法: 対面 |
研修名:医療的ケア児等を支援する看護師等の実技研修(経験者) 内容: 糖尿病管理、胃瘻管理、気管カニューレ管理、バギング、人工呼吸器、排痰補助、酸素ボンベ 対象: 県内の保育所、学校、訪問看護事業所、障害福祉サービス事業所、介護保険事業所等に勤務している看護師 日時: 第一回:令和6年7月27日(土)※受付終了しました 第二回:令和6年12月14日(土) 方法: 対面 |
※初心者コース2回目(9月28日(土))、経験者コース1回目(7月27日(土))について、応募者多数のため締め切り前となりますが受付を終了させていただきます。なお、経験者コース2回目につきましても応募者状況より早めに受付が終了となる可能性があります。
※応募者多数の場合、同一市町村、事業所から複数ご応募をいただいた場合
昨年度参加されていた場合等を考慮し事務局にて選考いたします。
※看護師等研修について
・実技研修は各回とも同じ内容になります。
・(初心者)と(経験者)の併用参加はできません。どちらか一つになります。
上記の年間計画表について、以下よりダウンロードできます。
昨年度参加されていた場合等を考慮し事務局にて選考いたします。
※看護師等研修について
・実技研修は各回とも同じ内容になります。
・(初心者)と(経験者)の併用参加はできません。どちらか一つになります。
上記の年間計画表について、以下よりダウンロードできます。
キャラバン隊派遣
医療的ケア児者や重症心身障害児者等が千葉県のどこで暮らしていても安心して暮らすことができるよう、社会資源の偏り等により支援体制が脆弱な地域等への後方支援として、ぽらりすが多職種で地域に出向き、相談支援・直接支援・技術支援・地域支援を実施します。
ご案内資料
ぽらりすサロンについてのご案内
お子様の「お食事」で困りごとを抱えているご家族を対象に座談会を開催します。