グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ホーム > 診療科・部局紹介 > 看護局 > ある子育て中の看護師

ある子育て中の看護師


4児の子育てナースのある1週間~家族構成:夫・中学生1人・奨学生2人・幼児1人~

月曜日(日勤)

6時00分
起床。同時に子どもを起こして朝食の準備。
子どもが食べている間に自分の身支度後、片付け(食洗機)。


7時10分
車で子どもを保育園に送った後、出勤

8時15分
日勤開始

16時45分
日勤終了

17時30分
保育園にお迎え。帰りの車中で保育園での出来事を子どもから聞く。

18時00分
帰宅。夕食の準備をしている間に子どもは順番に入浴。洗濯1回目。
中学生が部活を終え帰宅。塾がある日は車で送る。

19時00分
夕食。学校での話を聞いたりしながら、自分は先に食べ終え入浴。洗濯機2回目。


20時00分
夫帰宅。食器洗いは夫に任せる。自分は洗濯を干す、たたんで収納。
子どもの連絡帳、持ち物、手紙、宿題のチェックをする。

20時30分
子どもを寝かせる準備。仕上げ磨き。軟膏処置など。

21時00分
子どもを寝かせる。

21時30分
家事の残り(洗濯3回目)。夫の帰りが遅いときは自分が塾の迎えに行く。

22時30分
自分の時間。

23時00分
就寝。ロボット掃除機と衣類乾燥機スタート。

火曜日(遅出勤務)

6時00分
起床。朝食準備。

6時50分
中学生の部活の朝練出し。

7時30分
小学生の学校だし。近所まで見送った後、ママ友と井戸端会議をして学校や友達のことなどを情報収集。

9時00分
保育園送り。出勤時間が遅い時はゆっくり保育園に行きます。


9時30分
夕食の準備。レンジで温めれば簡単に食べられるもの(チャーハン、焼きそば、カレー等)を作っておく。

11時45分
遅出勤務開始。
(夫が保育園のお迎えをして、子どもの夕食と入浴を済ませます)

20時15分
遅出勤務終了。

21時00分
帰宅。子どもの連絡帳、持ち物、手紙、宿題のチェックをする。

22時00分
家事の残りをする。

水曜日(休み)

平日休みは授業参観、個人面談、役員の仕事など子どもの学校行事をこなします。
予定がない時は保育園をお休みして子どもとすごしたり、職場の同僚やママ友とランチをすることもあります。


木曜日(早出勤務・深夜入り)

5時30分
起床。自分の身支度、朝食。

6時00分
子ども起床。子どもの朝食と後片付けは夫に任せて、自分は子ども達に必要事項を確認して出勤する。保育園の送りは夫。

6時45分
早出勤務開始。

15時30分
早出勤務終了。

16時30分
保育園お迎え後帰宅。

17時00分
子どもは順番に入浴。その間に洗濯(1回目)をしながら夕食の準備。

18時00分
夕食。子どもが食べている間に洗濯をしたり、子どもの連絡帳、持ち物、宿題のチェック。


20時00分
就寝。食事の後片付けや2回目以降の洗濯、こどもの仕上げ歯磨きは夫に任せる。急がない家事は翌日にまわす。

23時00分
起床。準備して出勤。

金曜日(深夜勤務)

0時00分
深夜勤務開始。(朝の準備、片付け、保育園の送りは夫)

8時45分
深夜勤務終了。

10時00分
帰りに簡単な買い物をして帰宅。


11時00分
就寝(仮眠)。

15時00分
起床。夕食の準備、家事他。

16時00分
保育園のお迎え。深夜明けやお休みの日は早めにお迎えに行きます。

17時00分
子どもの習い事の送迎など:習い事は自分が送迎できる日に振り替えてこなします。
子どもの定期受診:深夜明け夕方に予約を入れることが多いです。

22時00分
就寝。深夜明けの日は早めに休みます。

土曜日(準夜勤)

6時00分
起床。中学生の部活の弁当作り等。

10時00分
買い物。1週間分の夕食メニューを決めて、週末に夫と1週間分の買い物をします。
子どもがお供をすることもあります。

13時00分
午睡。準夜勤務の前は頑張らずにゆっくり過ごします。

16時00分
準夜勤務開始。土日は夫が休みなので、夕食の準備は任せます。
(平日準夜勤務の時は、夕食を作って置いていきます。平日準夜勤務の保育園のお迎えは夫です。)

日曜日(休み)

0時45分
準夜勤務終了。

6時30分
起床。子どもと共に起きます。土日に家族全員がそろってお休みの日はめったにないのでレジャーを楽しみます。